カープファン必見!チケットが格段に取りやすくなる方法! 今すぐ確認

フォースプレーとは?語源や条件を徹底解説

高校野球やプロ野球中継を見ていて「フォースプレー」という言葉を聞いたことはあるのではないでしょうか。

野球経験者ならもちろん知っていますが、経験者ではないとなにそれ??と思うのが当然ですよね。

そこで今回はフォースプレーとは何かについて解説していきたいと思います。

目次

フォースプレーとは

進塁の義務が発生した走者がいる場合に起きるプレーのことをフォースプレーと言います。

どういったことかというと、打者がボールを打ち打球がフェアゾーンに転がった時に打者は1塁へ進塁しなければ行けません。

これが1塁への進塁の義務が発生したということになります。

この時に1塁走者がいた場合は、打者走者に押し出されるような形で2塁への進塁義務が発生するのでこの場合でもフォースプレーということになります。

2塁や3塁に走者がいる場合

同様に2塁走者や3塁走者がいた場合でも、それぞれ次の塁への進塁義務が発生するのでフォースプレーということになります。

走者が2塁上におり、打者がボールを打って1塁への進塁義務が発生しても、1塁走者がいない場合は2塁走者の3塁への進塁は義務ではないのでこの場合での2塁走者は、フォースプレーとはならないということになります。

1塁と3塁に走者がいる場合

他には、走者が1塁と3塁にいる場合、打者がボールを打って1塁への進塁義務が発生した時は、1塁走者は2塁への進塁義務が発生します。

しかし、3塁走者には本塁への進塁義務が発生していませんので、1塁走者と打者がフォースプレーとなり3塁走者はフォースプレーではないということです。

このフォースプレー中にアウトにしたことを「フォースアウト」と言います。

フォースアウトは、走者が必ず次の塁へ進塁しなければならないので走者が次の塁へ辿り着く前にボールを持った状態でベースに触れるだけでアウトにすることができます。

ベースに触れるだけでなく、次の塁にたどり着く前に走者をタッチアウトした場合でもフォースアウトということになります。

スリーアウト目をフォースアウトで取った場合の得点は、認められないというルールがあるので気をつけて下さい。

フォースプレーでよくある勘違い

ここでよく勘違いが起きる事象について解説したいと思います。

得点のルールでスリーアウト目を取られる前に得点が入った場合は得点が認められるのですが、フォースアウトだった場合認められないというルールがよく誤解を招きます。

意味がよくわからないと思うので例をあげてみましょう。

1アウト、ランナー1塁3塁だった場合でファーストゴロで打者走者をフォースアウトにしました。

次に1.2塁間で1塁走者が挟まれている間に3塁走者がホームインし、1塁走者がタッチアウトとなりスリーアウトチェンジとなりました。

この場合は打者走者がまずアウトになっているので1塁走者には進塁の義務がなくなりました。

そのためフォースプレーではなくなりました。

つまり、1塁走者がタッチアウトになる前に3塁走者がホームインしているので、この場合は得点が認められます。

次の例を見てみましょう。

2アウト、ランナー1塁3塁でセカンドゴロだったとします。

二塁手が2塁へボールを送らず、1塁走者に直接タッチアウトを取りに行きました。

タッチアウト前に3塁走者がホームインし、ホームイン後に1塁走者を二塁手がタッチアウトし、スリーアウトチェンジとなりました。

この場合は、タッチアウト前に3塁走者がホームインしているので一見得点が認められるように見えますが、先程解説したように次の塁にたどり着く前にタッチアウトした場合でもフォースアウト扱いとなります。

したがってスリーアウト目がフォースアウトであった場合は、得点が認められないのでこのケースでは得点は認められないということになります。

少しややこしいですが勘違いしやすいことなので覚えておくといいですよ!

フォースプレーの語源

余談ですが、なぜフォースプレーと呼ばれるのか解説もしておきたいと思います。

フォースとは英語でFORCEと書き、意味は「強制的」という意味になります。

日本語では封殺と言うのですが今までの解説を見ればなんとなくわかりますよね!

走者が前の走者に押し出され強制的に次の塁へ進塁しなければならないプレーなのでフォースプレーといいます。

フォースプレーとは?語源や条件を徹底解説まとめ

フォースプレーは少しややこしいですが、ランナーが詰まっていて、進塁する義務がある場合に生じます。

その際は、ランナーに直接タッチをしなくてもベースを踏むだけでアウトにできるのでしっかりと理解しているかどうかでアウトにできる数が変わってきます。

野球のルールを理解して、観戦を少しでも楽しみましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる